今日のフランス語フレーズ2023.04.27 07:19今日のフレーズは、 répondre au(x) besoin(s) = 「~のニーズを満たす」です。 besoinは「必要」示す名詞ですが、動詞はrépondre(答える)を使うことで「ニーズを満たす」という表現ができます。誰のニーズか、どのようなニーズか等の方法はde ...
今日のフランス語フレーズ2023.04.26 07:53今日のフレーズは、 mettre l’accent sur ... = 「~を強調する」「~に重点を置く」です。 “l’accent” は「アクセント」を意味する名詞ですが、mettre l’accent でアクセントを置く、すなわち「強調する」や「重点を置く」といった表現...
今日のフランス語フレーズ2023.04.25 01:49今日のフレーズは、 s’en sortir = 「逃げ切る」「乗り切る」「抜け出す」です。 “sortir ” は「出る」を示す動詞ですが、再帰動詞にし、かつ中性代名詞”en”を付加することで、「逃げ出す」とか「うまく乗り切る」といった意味になります。===========...
今日のフランス語フレーズ2023.04.21 07:47今日のフレーズは、 absorber = 「吸収する」「(ショックなどを)和らげる」です。“absorber” は一義的には液体や知識などを「吸収する」を意味する動詞ですが、比喩的な表現として「失ったものを帳消しにする」や「失敗を取り戻す」といった意味の慣用表現になります。リス...
今日のフランス語フレーズ2023.04.20 07:42今日のフレーズは、 par conséquent / en conséquence = 「その結果」、「そのため」です。“conséquence” は「結果」を意味する名詞、”conséquent”は形容詞で、「理性的な」や「重大な」といった意味になります。par conséqu...
今日のフランス語フレーズ2023.04.18 07:55今日のフレーズは、 à l’époque = 「当時は」です。“époque ” は「時代」を表す名詞ですが、à l’époqueとすると、過去の不特定の期間をさします。特に、昔を振り返って「あの時はさ、...」と昔話をするときに良く使います。この時、動詞の時制は半過去にな...
学習アプローチ2023.04.17 07:45言語学習においては、アプローチが様々あります。詳しいことは第二言語学習理論などでググってみるとたくさん情報が出てきます。クラシック音楽を聴きながら勉強するという、美味しい果物を育てるような学習アプローチ「サイレントウェイ」が大真面目に行われているという事実もあります。ここでは、正...
今日のフランス語フレーズ2023.04.17 07:19今日のフレーズは、 en mesure de ... = ~できるです。“mesure” は一義的に「措置」や「寸法」などを示す名詞ですが、en mesure de + 動詞 とすると、「〜できる」という意味になります。============== 例文 : 音声(音読さん...
今日のフランス語フレーズ2023.04.14 07:29今日のフレーズは、 de peur de/que ... = 「〜しないように」「するといけないので」です。 peur は「恐れ」を示す名詞で、主節の後にde peur de + 動詞(不定詞)やde peur que + 節(接続法)を続けると、「〜しないように...した...
今日のフランス語フレーズ2023.04.12 07:49今日のフレーズは、 rester éveillé (toute la nuit) =(一晩中)起きているです。 rester + 形容詞/動詞の過去分詞で、「~のままでいる」という構文です。ここで出てくるéveilléは動詞éveillerの過去分詞で、起きたという状態を表すので...
今日のフランス語フレーズ2023.04.10 07:57今日のフレーズは、 chercher +人・物 = 探す、迎えに行く、求める、chercher à + 動詞(不定詞) = ~しようとするです。 chercher … は様々な使い方ができる多義語です。「探す」という意味の他に、調べる、迎えに行く、取りに行く、など目的語によって様...
今日のフランス語フレーズ2023.04.07 05:52今日のフレーズは、 comme tout le monde = みんなと同じようにです。 commeには様々な使い方がありますが、comme+人で「...さんのように」という意味になります。...さんの代わりに「みんな」を示すtout le mondeを続けると、「みんなと同じよ...