今日のフランス語フレーズ2023.11.28 01:03今日のフレーズはmériter + 名詞/de + 動詞 : ~に値する、価値があるです。“mériter”は「~に値する」を意味する動詞ですが、「メリットがある」という意味で使おうとすると、あまり意味が通らなくなるので注意が必要です。「~する価値がある」と動詞を続ける場合は前...
今日のフランス語フレーズ2023.11.23 01:33今日のフレーズは名詞 + pas possbile = あり得ない~です。“possible”は「可能な」を意味する形容詞ですが、否定辞の“pas” と併せて、「あり得ない」という形容詞にとなり、名詞と組み合わされて「あり得ない~」という表現になり、“incroyable”と同...
今日のフランス語フレーズ2023.11.21 07:35今日のフレーズはse faire des idées = 思い違いする、勘違いするです。“idée”は「アイデア」を意味する名詞です。“se faire”(自分に作る)とidéeの複数形”des idées”を組み合わせて、「思い違いをする」「勝手に思いこむ」という表現になり、...
今日のフランス語フレーズ2023.11.16 03:11今日のフレーズはvaloir le coup = 〜に値する、...する価値があるです。“valoir”は「価値がある」を意味する動詞ですが、“le coup”と併せて、「その価値がある」という表現になります。なお、主語は名詞や名詞節、非人称代名詞のçaなどをとることが多くあり...
今日のフランス語フレーズ2023.11.13 05:41今日のフレーズはtomber sur … = …に出くわす、...に当たる、です。“tomber”は一義的には「落ちる」を意味する動詞ですが、前置詞 “sur”と併せて、文脈によっては「何か/誰かに偶然当たってしまう、出くわす」という表現になります。便利な表現ですが、この使い方...
今日のフランス語フレーズ2023.11.13 05:41今日のフレーズはtomber sur … = …に出くわす、...に当たる、です。“tomber”は一義的には「落ちる」を意味する動詞ですが、前置詞 “sur”と併せて、文脈によっては「何か/誰かに偶然当たってしまう、出くわす」という表現になります。便利な表現ですが、この使い方...
今日のフランス語フレーズ2023.11.10 01:28今日のフレーズは、「前置詞 + 疑問詞」の疑問文にフォーカスします。フランス語の疑問文の文型には疑問詞だけではなく前置詞が必要なものがあります。前置詞が必要なのは、肯定文で文を作る際に動詞句の中に前置詞句が含まれている場合です。例えば、「昨日、誰と夕飯を食べたの?」と聞きたい場合...
今日のフランス語フレーズ2023.11.07 00:29今日のフレーズはn’avoir qu’à + 動詞 = ~しさえすれば良いです。“avoir”は英語のhaveに類似した「持つ」を意味する動詞ですが、“ne … que”(~しかない)+前置詞 à +動詞の不定詞を続けることで、「~しさえすればよい」という意味になります。口語で...
今日のフランス語フレーズ2023.11.03 02:05今日のフレーズはfaire la noce = どんちゃん騒ぎをするです。“noce”は「結婚式」や「婚礼」を意味する名詞ですが、主語を不特定代名詞の”faire la noce”となると、「結婚式をする」ではなく、「どんちゃん騒ぎをする」、「乱痴気騒ぎをする」という表現になり...
今日のフランス語フレーズ2023.11.02 02:27今日のフレーズはOn (ne) sait jamais = 万が一ということもあるからです。“savoir”は「知っている」や「分かってる」を意味する動詞ですが、主語を不特定代名詞の”on” にし、否定辞の”jamais”を組み合わせて、「万が一のこともあるよ」、「誰にも分から...