今日のフランス語フレーズ

今日のフレーズは


faire la noce = どんちゃん騒ぎをする


です。


“noce”は「結婚式」や「婚礼」を意味する名詞ですが、主語を不特定代名詞の”faire la noce”となると、「結婚式をする」ではなく、「どんちゃん騒ぎをする」、「乱痴気騒ぎをする」という表現になります。


==============


例文です。

<音声>

- Mes voisins font souvent la noce le week-end.

隣の人、週末になるとよくどんちゃん騒ぎをしているよ。


- Le public et les artistes ont fait la noce jusqu’à l’aube.

 お客さんとアーティストで朝までどんちゃん騒ぎをしていました。


- Je t’avais dit de ne plus faire la noce ici !

 ここでどんちゃん騒ぎをしないでって言ったでしょう!


============


作文練習です。


- もう若くないし、どんちゃん騒ぎはもうやんないよ。

 Je ne suis plus jeune. Faire …………………., ce n’est pas mon truc.



- 高校生がバスの中でどんちゃん騒ぎをしていて、眠れなかった。

Je n’ai pas pu dormir à cause des lycéens qui ………………….. dans le bus.



- 決勝戦での勝利の後、選手とサポーターは一晩中どんちゃん騒ぎをしていた。

 Après la victoire à la finale, les joueurs ont ………………… avec les supporteurs toute la soirée.


============


答え

la noce

faisaient la noce

fait la noce


============


Bonne journée !

COICHI LANGUAGE SCHOOL

COICHI LANGUAGE SCHOOLは高校生以上を対象にした少人数制のオンラインフランス語会話スクールです。

0コメント

  • 1000 / 1000