今日のフランス語フレーズ2023.06.29 02:43今日の表現は前置詞+名詞の表現です。フランス語は日本語と違い、多くの前置詞を持つ構造をしており、名詞との組み合わせで様々な表現を作ります。文中で使われる動詞との相性もありますが、慣用的な表現を中心に、例文とともに紹介します。============== 例文です。- Elle n...
今日のフランス語フレーズ2023.06.28 02:17今日の表現は前置詞 “en+名詞” の表現です。前置詞enは様々な使い方があります。その機能を一言で説明するのはとても難しいですが、極端な抽象化を恐れずに言えば、他の可能性や選択肢もありつつ、ある時点での一時的な状態や状況等を表します。ここでは、具体的な日常表現で、口に馴染ませな...
今日のフランス語フレーズ(文法)2023.06.27 02:26今日のフランス語フレーズは前置詞 “de” と “à” の使い分けです。前置詞deとàは様々な使い方があります。抽象的に話すと、deは所属や帰属、起点を指し示し、àは到達点や行先などを示しますが、このような形で説明しても、組み合わせる動詞や形容詞等で必ずしもその通りというわけにも...
今日のフランス語フレーズ2023.06.22 00:23今日のフレーズは、 perdre son temps ... = 「時間を無駄にする」です。“perdre” は「失う」や「なくす」を示す動詞ですが、son temps「自分の時間」を続けて「自分の時間を無駄にする」という表現になります。「~をして、時間を無駄にする」と具体...
今日のフランス語フレーズ2023.06.20 06:42今日のフレーズは、 histoire de ... = … 「~しましょう」です。“histoire” は「歴史」や「話」を示す名詞ですが、ここではそのような意味は全くなく、histoire de … とすることで、「…して、~しましょう」といった意図や目的をさりげな...
今日のフランス語フレーズ2023.06.19 06:30今日のフレーズは、 à la portée de ... = 「~の手に届く」です。“portée” は「範囲」を示す名詞ですが、à la portée de …(人) とすることで、「〜に手の届く範囲の…」という修飾表現を追加することが可能です。この表現で表す「手が届く...
今日のフランス語フレーズ2023.06.14 07:52今日のフレーズは、 basé sur ... = 「~に基づいて」です。“basé” は「基にしている」を示す形容詞(動詞の受動態)ですが、être や名詞の直後につけてsurで何に参照元を示すことで、「〜に基づいた…」という名詞句を形成することが可能です。basé sur...
今日のフランス語フレーズ2023.06.12 07:36今日のフレーズは、 profiter de ... = 「~を活用する」です。“profiter” は「利用する」や「得をする」を訳される動詞ですが、かみ砕いてい言うと「うまく活用する」といったニュアンスの表現です。何を活用するか、その対象はde … で示します。Prof...
今日のフランス語フレーズ2023.06.09 07:52今日のフレーズは、 bien = 「よいこと」「利益」です。“bien” はフランス語の学習の一番初めに習う単語の一つで、その場合、Je vais bien.(元気です)や、Très bien!(いいですね。)など、 副詞としての機能を習うことが多いと思います。しかし名...
今日のフランス語フレーズ2023.06.06 07:05今日のフレーズは、 passer du temps = 「時間を過ごす/つぶす」です。“passer” は様々な使い方がある動詞ですが、du temps と続けることで、「時間を過ごす/つぶす」という表現になります。何に時間を使うかを示すには、à + 動詞の不定詞を続けま...
今日のフランス語フレーズ2023.06.05 07:17今日のフレーズは、 indifférent(e) à -... = 「~に無関心である」「~に影響を受けない」です。“indifférent” は「無関心な」を示す形容詞ですが、何に対して無関心であるかは、à… の後にその対象を続けることで示します。「関心を示さない」こと...
今日のフランス語フレーズ2023.06.02 00:34今日のフレーズは、s’attendre à ... = 「~を期待する」です。“attendre ” は「待つ」を示す動詞ですが、代名動詞になると、「期待する」という意味になります。期待する対象はà ...でしめしますが、対象が節になり例えば、「私は、彼が帰って来ることを期待す...