今日のフランス語フレーズ

今日のフレーズは


se mêler de … = ~に首を突っ込む、干渉する


です。


“ se mêler”は「混ざる」や「加わる」を意味する代名動詞ですが、前置詞“de”がある場合は、「~に干渉する」「口出しする」を意味し、少しネガティブなニュアンスを伝える表現になります。


==============


例文です。

<音声>

- Elle est assez fripone et aime se mêler des affaires des autres.

彼女はいたずら好きで、人にちょっかいを出すのが好きなんだ。


- J’ai dit à Bob de ne pas se mêler de mes affaires.

 Bobには、私のことに首を突っ込まないように言いました。


- Il n’a aucune intention de se mêler des affaires politiques.

 彼は政治に首を突っ込む気はさらさらありません。



============


作文練習です。


- 彼はあなたの仕事に口出しする気はないんですよ。

 Il ne compte pas (         ) (           ) (         ) tes affaires.



- 私はもう定年退職したので、その事に口出ししたくないんだ。

 Je suis déjà retraité et je n’ai pas envie de (         ) (           ) (          ) ces affaires.



- Thierryのお母さんは心配性で、息子さんのの職業について口を出す。

Très soucieuse, la mère de Thierry (          ) (         ) (         ) sa vie professionnelle.


============


答え


1)se mêler de

2)me mêler de

3)se mêle de


============

A la prochaine !

COICHI LANGUAGE SCHOOL

COICHI LANGUAGE SCHOOLは高校生以上を対象にした少人数制のオンラインフランス語会話スクールです。

0コメント

  • 1000 / 1000