今日のフランス語フレーズ

今日のフレーズは


dans la course = 競っている、ついていっている 
hors de course = 遅れている、取り残された


です。


“course” は一義的に「競争」や「レース」、「買い物」「工程」などを意味する名詞ですが、dans la courseとするとは「競っている」を意味する表現になります。その反対に競争になっていない状態を示すにはhors de courseとし、「ついていけない」と言った意味になります。

==============

例文です。

<音声>

- Je suis trop vieux pour rester dans la course.

もう歳を取りすぎてて、ついていけないよ。


- Les candidats de l’opposition sont aussi entrés dans la course présidentielle.

 野党の候補者も大統領選に立候補した。


- Les technologies d’aujourd’hui seront vite hors de course dans quelques années.

 今日の技術は数年後にはすぐに時代遅れになってしまうだろうね。


============


作文練習です。


1) Dans le même temps, le gouvernement viêtnamien s’est précipité ………………………………… à l’adhésion à l’OMC.

 同時に、ベトナム政府は慌てて世界貿易機構への加盟を急いだ。


2)  Les producteurs automobiles s’investissent pour la production de nouveaux modèles pour ………………………………. sur le marché des voitures électriques.

 自動車メーカーは電気自動車マーケットに生き残るために、新型モデルの開発に投資している。

3) Cette compagnie a pris du retard sur le marketing, et elle est maintenant ……………………………….. dans le marché des produits sportifs.

その会社はマーケティングで遅れていて、スポーツ関連商品のマーケットでは取り残されているよ。 

<音声>

============


答え


1) dans la course

2) rester dans la course

3) hors de course


============

Bonne journée !

COICHI LANGUAGE SCHOOL

COICHI LANGUAGE SCHOOLは高校生以上を対象にした少人数制のオンラインフランス語会話スクールです。

0コメント

  • 1000 / 1000